Owner
toshi007
toshi007
購読登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
ブログオーナーにメッセージ

2011年05月03日

CYMA P.1092A1 M4A1



スポンサーリンク


CYMA P.1092A1 M4A1お待たせしました。

CYMA P.1092A1

M4A1

CYMA P.1092A1 M4A1 
                   CYMA P.1092A1 パッケージサイズ、233×620×57mm

CYMA P.1092A1 M4A1 
このP1092A1、以前紹介したP1091A1の次の機種です。

CYMA P.1092A1 M4A1 
内容物は、本体・マガジン、あとは大体P.1091A1と同じ。


CYMA P.1092A1 M4A1 
ただし、ライトは「LED型」から「タングステン型」に、付属のフォアグリップはもちろん別パーツとなります。

CYMA P.1092A1 M4A1 
このライト、単三形2本使用。


CYMA P.1092A1 M4A1 
本体です。銃全長:約670mm ストック伸長時:約740mm 重量:810gほど


CYMA P.1092A1 M4A1
このP1092のベースは、サイズ的に電動ガンボーイズからと思われます。


CYMA P.1092A1 M4A1 
全体的にプラスチック感あふれますが、似たようなアイテムとしてあるM16A7よりかはまだ良いほうかも。


CYMA P.1092A1 M4A1 
まずバレル。この通り、アルミ製。


CYMA P.1092A1 M4A1 
キャリングハンドルは取り外しが可能。


CYMA P.1092A1 M4A1 
さらにリアサイトはフリップアップ式。


CYMA P.1092A1 M4A1 
装填はチャージングハンドルをコッキング。


CYMA P.1092A1 M4A1 
ストックは4段階に調節、伸縮可能。


CYMA P.1092A1 M4A1 
セレクターレバー。
SAFEがセーフティ、あとはファイアー。





CYMA P.1092A1 M4A1 
マガジン


CYMA P.1092A1 M4A1 
この通り、リザーブタンク式。ビミョーな大きさの長物中華チープにとっては、この機能は切っても切れない仲。
ただマルイに合わせているだけだと思いますけども(笑)。



---
CYMA P.1092A1 M4A1 
パーツをパッケージ通りにフル装備にしたところ。


CYMA P.1092A1 M4A1 
一応R.I.S仕様のため、この通りアタッチメントがくっつける(付属する)訳です。

フル装備時の重量:約1030g  (レーザーやライト、スコープの電池は含まない)


CYMA P.1092A1 M4A1
このドットサイトの必要性が全くもってありませんw

CYMA P.1092A1 M4A1 



CYMA P.1092A1 M4A1
個人的に何も取り付けないシンプルの方が好きだなぁ。

<実射>
HOPなし、変な方向へ飛んでいきますw

1回目 63.6m/s 0.40J
2回目 64.2m/s 0.41J
3回目 64.7m/s 0.41J
4回目 64.1m/s 0.41J
5回目 63.4m/s 0.40J (0.2g)


明日はyy2310、紹介。


同じカテゴリー(CYMA)の記事画像
CYMA P.2000 MP5SD3
CYMA P.788 モスバーグ M500
MP7A1 CYMA P.1091A1
三友汽弾枹 CYMA NO:169 袋物シリーズvol.1
CYMA P.698+グロック26+グロック26アドバンス風
CYMA  P.618 SIG SP 618 
同じカテゴリー(CYMA)の記事
 CYMA P.2000 MP5SD3 (2011-05-02 02:50)
 CYMA P.788 モスバーグ M500 (2011-04-02 12:00)
 MP7A1 CYMA P.1091A1 (2011-01-30 16:20)
 三友汽弾枹 CYMA NO:169 袋物シリーズvol.1 (2010-05-16 14:10)
 CYMA P.698+グロック26+グロック26アドバンス風 (2010-03-21 17:06)
 CYMA  P.618 SIG SP 618  (2010-01-24 10:10)
Posted by toshi007 at 21:00│Comments(3)CYMA
この記事へのコメント
CYMAは箱がかっこいいですね
Posted by udon at 2011年05月03日 22:08
ダットサイトってキャリングハンドル取った所に付けた方がいいんじゃないですか?
Posted by   at 2011年05月03日 22:56
まぁ、そうですね。
あえてパッケージ通りに装着したという設定なので、実用的に見れば外したほうが良いです。
Posted by toshi007 at 2011年05月03日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。