2011年06月05日
コンバットデルタ XINDA NO.2218

XINDA NO.2218 パッケージサイズ:125×185×40mm

大将から頂いたモデル。メーカーはP589CFと同じく、XINDA製。

銃全長165mm 重量100g 装弾数10発

どうやら、マルイの電ブロ「コンバットデルタ」がモデルとなっているみたいです。

ただし、コンパクトサイズw


スライドには薄く「COMBAT DELTA」と。

「U.S.XM13」の刻印も見られます。

このコンパクト・コンバットデルタは、割とこのサイズにしては仕上がりがグッド。

ヒケや余分なバリもなく、そしてグリップとスクリューは別パーツで出来ています。
<実射>
ちょっと重々しく、計ってみた所、
1回目 22.7m/s 0.03J
2回目 21.9m/s 0.02J
3回目 22.5m/s 0.03J
4回目 23.2m/s 0.03J
5回目 22.7m/s 0.03J (0.12g弾)
あんまり良い結果ではありませんね。サイズからして見切ると、仕方ないかもです。
でもXINDAのエアコキ、個人的に好きですよ。

レーザー搭載バーションもあります。
Posted by toshi007 at 15:05│Comments(1)
│XINDA
この記事へのコメント
すぽぱん=スポーツパンツ
すぽぱん=すぽーつぱんぱん
すぽぱん=すぱんぽぱん
このコンバットデルタ買おうかな~~??
すぽぱん=すぽーつぱんぱん
すぽぱん=すぱんぽぱん
このコンバットデルタ買おうかな~~??
Posted by 買おうかな~ すぽぱん at 2011年06月05日 15:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。